福井大学遠赤外領域開発研究センター
  • センターについて
  • 研究グループ
  • 研究・基盤装置
  • 共同研究
  • 共用利用
  • 刊行物
  • 受験生・大学生の方へ
  • 寄付金募集
  • English

イベント・研究会

HOMEchevron_rightイベント・研究会
  • 2025.04.02 イベント・研究会 遠赤センターセミナー「圧電アクチュエータの特殊環境への展開」を開催します。講師:神田 岳文 氏 (岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域 教授)
  • 2025.03.03 イベント・研究会 令和7年3月5日(水)13:30よりセキュア電磁エネルギー応用WG 技術セミナー「光技術の最新トレンド」開催のお知らせ。
  • 2025.02.12 イベント・研究会 2025年2月14日15時00分より遠赤センターセミナーを開催。タイトル:”The Nickel Laterite in Southeast Sulawesi: What lies inside?” (Speaker: Dr. Harisma)
  • 2025.01.28 イベント・研究会 2024 年度 福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会開催のお知らせ
  • 2024.12.25 イベント・研究会 第 7 回広帯域極限電磁波生命理工連携研究会「生命現象に関わる分子構造ダイナミクス解析の最新」開催のお知らせ[2025 年 1 月 6 日(月)]
  • 2024.12.02 イベント・研究会 12月3日14時45分より遠赤センターセミナーを開催。講演内容:多重極限テラヘルツESRの開発とその応用(太田 仁)
  • 2024.11.26 イベント・研究会 12月12日12時半より遠赤センターで量子エレクトロニクス研究会(遠赤センター後援)を開催します。
  • 2024.11.07 イベント・研究会 11月7日13時30分より遠赤センターセミナーを開催。Title:”Theoretical consideration of ESR for special case that have analytical solutions” (Speaker: Dr. La Ode Safiuddin)
  • 2024.10.29 イベント・研究会 第63回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2024)一般公開講演会のお知らせ
  • 2024.10.22 イベント・研究会 11月1日13時30分より遠赤センターセミナーを開催。講演1:円筒導波管内での光渦の選択的発生(後藤 勇樹)、講演2:複雑系の物理学と「時間の矢」:イリヤ・プリゴジン教授と共に (Petrosky Tomio)
  • 2024.09.24 イベント・研究会 9月26日13時30分より遠赤センターセミナー“Magnetic Study on the Mineral Stones with Nickel Impurity and BaTiO3 Nanoparticles Synthesized by Rapid Microwave Heating”を開催。
  • 2024.07.18 イベント・研究会 7月24日10時30分より遠赤センターセミナーを開催。題目:「Fabrication of AlGaN Quantum Dots UV Emitters and LEDs on 2D materials towards flexible devices」(講師:Prof. Julien Brault).
  • 2024.07.12 イベント・研究会 7月19日13時30分より遠赤センターセミナー“Research and Educational Partnership between Halu Oleo University and University of Fukui”を開催。
  • 2024.06.25 イベント・研究会 6月27日16時30分より遠赤センターセミナーを開催。題目1:「Research Activities and Training at the Center for Quantum and Electronics, Institute of Physics, Vietnam」(講師:Assoc. Prof. Pham Hong Minh), 題目2:「The National Institute of Physics University of the Philippines and its Activities in Laser Terahertz Research」(講師: Prof. Elmer Surat Estacio).
  • 2024.06.10 イベント・研究会 This year’s “9th International Workshop on Far-Infrared Technologies (IW-FIRT 2024)” will be held in conjunction with the “Symposium on Frontier of Terahertz Science XI (S-FTS 2024)” on October 16~18, 2024 at the University of Fukui, Fukui, Japan.
  • 2024.03.08 イベント・研究会 2023年度遠赤センター若手海外派遣成果報告会
  • 2024.03.08 イベント・研究会 第6回広帯域極限電磁波生命理工連携研究会「光免疫療法の進展と光分子科学研究の展開」
  • 2024.03.07 イベント・研究会 2023年度 福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会 
  • 2024.03.06 イベント・研究会 菊池彦光先生の最終講義のご案内
  • 2024.02.21 イベント・研究会 第19回 量子スピン系研究会
  • 2023.12.19 イベント・研究会 第5回広帯域極限電磁波生命理工連携研究会「光エネルギー変換の最先端と展望」
  • 2023.10.19 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2023.08.09 イベント・研究会 第27回 福井セミナーを開催
  • 2023.07.24 イベント・研究会 北陸未来共創フォーラム 先端エレクトロニクス分科会 イノベーションリサーチ交流会(先端研究機関見学会)を開催
  • 2023.07.16 イベント・研究会 “The Third Philippines Japan – Terahertz Research Workshop in 2023 (JPTW 2023)”を開催
  • 2023.07.12 イベント・研究会 北陸未来共創フォーラム 先端エレクトロニクス分科会 セキュア電磁エネルギー応用WG イノベーションリサーチ交流会(先端技術企業見学会)を開催
  • 2023.06.07 イベント・研究会 遠赤センターセミナー(応用物理学科コロキウムとの共催)
  • 2023.03.09 イベント・研究会 2022年度 福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会
  • 2023.02.22 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2023.02.20 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 次のページ

福井大学遠赤外領域開発研究センター

〒910-8507 福井市文京3-9-1 事務室
Tel :0776-27-8680/ Fax :0776-27-8770

  • センターについて
    • センターの概要・沿革
    • 研究組織
    • 見学お申し込み・お問い合わせ
    • アクセス
  • 研究グループ
    • ジャイロトロングループ
    • 量子物性グループ
    • テラヘルツサイエンスグループ
  • 研究・基盤装置
    • センターの基盤装置
    • 研究業績リスト
    • 研究内容・成果紹介
  • 共同研究
    • 国内共同研究
    • 共同研究覚書・学術交流協定
    • 国際共同研究について
  • 共用利用
    • 機器等共用利用申込
    • 遠赤外共用プラットホーム
  • 刊行物
  • 受験生・大学生の方へ
  • 寄付金募集
  • English
© 2024 Research Center for Development of Far-Infrared Region, University of Fukui (FIR-UF)