福井大学遠赤外領域開発研究センター
  • センターについて
  • 研究グループ
  • 研究・基盤装置
  • 共同研究
  • 共用利用
  • 刊行物
  • 受験生・大学生の方へ
  • 寄付金募集
  • English

新着情報

HOMEchevron_right新着情報
  • 2023.07.24 イベント・研究会 北陸未来共創フォーラム 先端エレクトロニクス分科会 イノベーションリサーチ交流会(先端研究機関見学会)を開催
  • 2023.07.16 イベント・研究会 “The Third Philippines Japan – Terahertz Research Workshop in 2023 (JPTW 2023)”を開催
  • 2023.07.12 イベント・研究会 北陸未来共創フォーラム 先端エレクトロニクス分科会 セキュア電磁エネルギー応用WG イノベーションリサーチ交流会(先端技術企業見学会)を開催
  • 2023.07.10 人事異動 Julien Brault氏(Professor,CNRS-CRHEA, Valbonne, France)が招聘教授に着任(2023年度遠赤センター勤務期間:2023年7月10日~8月10日)
  • 2023.07.01 人事異動 Ali Khumaeni氏(Senior Lecturer, Department of PhysicsDiponegoro University,Central Java, Indonesia)が招聘准教授に着任(2023年度遠赤センター勤務期間:2023年7月01日~8月15日)
  • 2023.06.09 人事異動 Elmer Surat Estacio氏(Professor,National Institute of Physics,University of the Philippines Diliman)が招聘教授に着任(2023年度遠赤センター勤務期間:2023年6月09日~7月09日)
  • 2023.06.07 イベント・研究会 遠赤センターセミナー(応用物理学科コロキウムとの共催)
  • 2023.05.31 お知らせ 遠赤外領域開発研究センター国内共同研究の採択課題を通知いたしました
  • 2023.05.29 学術協定 遠赤外領域開発研究センターとO. Ya. Usikov Institute for Radio-Physics and Electronics of National Academy of Sciences of Ukraine との共同研究覚書(MOU)を再更新
  • 2023.05.10 人事異動 遠赤センターでは教員の公募を行っています
  • 2023.04.25 お知らせ 国際共同研究プログラム2023を開始
  • 2023.04.11 お知らせ 2023年度 福井大学 遠赤外領域開発研究センター共同研究の公募を開始
  • 2023.03.30 お知らせ スタンフォード大学が毎年公表している世界のトップ2%の科学者を特定する包括的なリスト「標準化された引用指標に基づく科学者データベース(更新版)」 が更新され、下記のとおり遠赤外領域開発研究センターから2名の教員が選出
  • 2023.03.17 研究成果・プレスリリース 本センター石川裕也助教、藤井裕准教授が共著者として参画したジャイロトロンを用いた金属製薄膜のサブTHz磁化ダイナミクス評価に関する京都大学化学研究所の船田晋作博士課程学生、森山貴広准教授らの研究成果がPhysical Review Applied 誌でオンライン公開
  • 2023.03.09 イベント・研究会 2022年度 福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会
  • 2023.03.08 お知らせ 第4回広帯域極限電磁波生命理工連携研究会
  • 2023.02.22 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2023.02.20 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2022.12.03 受賞 遠赤外領域開発研究センターの石川 裕也 助教が、第61回電子スピンサイエンス学会年会において奨励賞を受賞
  • 2022.11.18 イベント・研究会 遠赤センターセミナー(グラフェン研究会 共催)
  • 2022.11.11 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2022.10.18 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2022.10.12 受賞 遠赤外領域開発研究センターの機関研究員 仲川晃平氏が、第16回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウムベストポスター賞を受賞
  • 2022.09.27 学術協定 インドネシアのDiponegoro大学と福井大学が大学間学術交流協定および学生交流に関する覚書を締結
  • 2022.09.06 イベント・研究会 第3回広帯域極限電磁波生命理工連携研究会「イメージングとその周辺技術の生命医科学への応用」
  • 2022.06.15 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2022.06.09 学術協定 ルーマニア国立材料物理研究所(National Institute of Material Physics,Romania) との学術交流協定を更新締結
  • 2022.06.06 イベント・研究会 遠赤センターセミナー
  • 2022.05.31 人事異動 Joselito Echavez Muldera氏が、特命助教を退職
  • 2022.05.24 お知らせ 遠赤外領域開発研究センター国内共同研究の採択課題を通知いたしました
  • 前のページ
  • 次のページ

福井大学遠赤外領域開発研究センター

〒910-8507 福井市文京3-9-1 事務室
Tel :0776-27-8680/ Fax :0776-27-8770

  • センターについて
    • センターの概要・沿革
    • 研究組織
    • 見学お申し込み・お問い合わせ
    • アクセス
  • 研究グループ
    • ジャイロトロングループ
    • 量子物性グループ
    • テラヘルツサイエンスグループ
  • 研究・基盤装置
    • センターの基盤装置
    • 研究業績リスト
    • 研究内容・成果紹介
  • 共同研究
    • 国内共同研究
    • 共同研究覚書・学術交流協定
    • 国際共同研究について
  • 共用利用
    • 機器等共用利用申込
    • 遠赤外共用プラットホーム
  • 刊行物
  • 受験生・大学生の方へ
  • 寄付金募集
  • English
© 2024 Research Center for Development of Far-Infrared Region, University of Fukui (FIR-UF)